広瀬和生『この落語家を聴け!』
2012.1.28|review
立川談春『赤めだか』
2012.2.1|review
浜美雪『師匠噺』
2012.2.1|review
堀井憲一郎『落語の国からのぞいてみれば』
2012.2.10|review
江國滋『落語無学』
2012.2.19|review
春風亭一之輔真打昇進披露興行
2012.4.24|rakugo
安藤鶴夫『巷談 本牧亭』
2012.5.5|review
松本尚久『落語の聴き方 楽しみ方』
2012.5.14|review
和田誠『落語横車』
2012.5.20|review
吉川潮『江戸前の男―春風亭柳朝一代記』
2012.5.29|review
小谷野敦『21世紀の落語入門』
2012.6.21|review
瀧川鯉橋 真打昇進披露興行
2012.7.10|rakugo
桂雀々『必死のパッチ』
2012.7.16|review
「仏馬」の下げ 考
2012.8.24|rakugo
柳家喜多八・三遊亭歌武蔵・柳家喬太郎『落語教育委員会』
2012.8.24|review
藤井宗哲『寄席―よもやま話』
2012.9.6|review
純愛もの(?)としての「不動坊」という噺
2012.11.11|rakugo
柳家小里ん『五代目小さん芸語録』
2012.11.15|review
柳家花緑『落語家はなぜ噺を忘れないのか』
2013.1.28|review
柳家小満ん『べけんや』
2013.2.23|review
三遊亭円朝『三遊亭円朝探偵小説選』
2013.4.3|review
矢野誠一『落語家の居場所―わが愛する芸人たち』
2013.6.16|review
橘蓮二『カメラを持った前座さん』
2013.8.28|review
【落語メモ】萬橘師匠の「田能久」
2013.9.7|rakugo
萬橘師匠の「田能久」【落語メモ】
2013.9.7|rakugo
広瀬和生『落語評論はなぜ役に立たないのか』
2013.10.30|review
広瀬和生『談志の十八番:必聴!名演・名盤ガイド』
2014.2.17|review
五街道雲助『雲助、悪名一代 芸人流、成り下がりの粋』
2014.3.1|review
長井好弘『新宿末広亭のネタ帳』
2014.4.7|review
橘蓮二『この芸人に会いたい』
2014.7.9|review
桂米朝『落語と私』
2014.10.29|review
長井好弘『新宿末広亭―春夏秋冬「定点観測」』
2014.10.29|review
堀井憲一郎『青い空、白い雲、しゅーっという落語』
2014.10.29|review
『古今亭志ん朝』河出書房新社編集部
2014.10.29|review
岡崎誠『かまくら落語会―いまから昔から』
2014.11.4|review
国立演芸場6月上席
2015.6.8|rakugo
池袋演芸場6月中席後半夜の部
2015.6.24|rakugo
国立演芸場7月中席
2015.7.10|rakugo
この目次を見よ
2015.9.6|rakugo
鈴本演芸場11月下席夜の部
2015.11.25|rakugo
連雀亭ワンコイン寄席
2015.12.17|rakugo
柳家小三治独演会
2015.12.25|rakugo
鈴本演芸場2月上席夜の部
2016.2.10|rakugo
池袋演芸場8月下席昼の部
2016.9.2|rakugo
鈴本演芸場5月中席夜の部
2017.5.16|rakugo
笑いのツボが似ている...
2018.7.12|column