ムーミンバレーパーク SPRING FESTIVAL が開催中

あたたかな太陽の日射し、色とりどりの花々、小鳥たちの歌声。ムーミン谷の住人たちも春の訪れを今かいまかと心待ちにしているはず ──。

そんな心弾むような春をひと足先に体感できるイベント『SPRING FESTIVAL|スプリングフェスティバル』が、埼玉県飯能市のムーミンバレーパークで開催中です。

ムーミンバレーパーク

2021年12月に「Well-being」をテーマとしてリニューアルしたムーミンバレーパーク。今回のイベントでは、幼い頃から自然と共生し、自然から多くのことを学んできたフィンランドの暮らしにも注目。パーク内の自然を楽しみながら「学び」を体験できる『Hemulen’s academy|ヘムレンズアカデミー』がスタートします。

ムーミンバレーパーク

新しい仲間にヘムレンさんが登場

そこで、ムーミンバレーパークに新しい仲間として迎えられたのが、虫眼鏡と採集カバンを持ったヘムレンさん。物を集めたり、遊園地を作ったりと、ムーミンの物語にはいろいろなヘムレンさんが登場しますが、こちらは植物学者のヘムレンさんです。

パーク内のおさびし山エリアに「ヘムレンさんの遊園地」があるのはご存知でしょうか。ヘムレンさんが遊園地で子どもたちを見守ってくれていたらとずっと思っていたので、とてもうれしいニュースです。

植物学者のヘムレンさん
植物学者のヘムレンさん

今回『ヘムレンズアカデミー』で体験させてもらったのが、ムーミンバレーパークの草花や野鳥など、生き物を通して自然を学ぶフィールドワーク(3月後半より開催予定)。近隣の自然にくわしく、ガイドとして活躍されているKさんご夫妻のご案内で、パーク内を散策します。

まるで本物のヘムレンさんのようなガイドのKさん
空き瓶を使って鳥の声を真似るガイドのKさん

いち早く植物や水鳥を見つけて、熱心に解説をしてくれるおふたり。その姿はまさしく本物のヘムレンさんのよう。いつもなにげなく見過ごしていた草花や、名前だけ知っている鳥たちのお話を聞いているうち、今まで見えていなかった世界がすこしずつ広がっていくようにも感じました。

スナフキンのテント
スナフキンのテントの先へも散策へ

さらに、普段は立ち入ることのできないスナフキンのテントの先へ。樹々の梢から落ちてくる太陽の光を見上げながら、ゆるい山道をのぼります。到着した丘の上で深呼吸、春の空気を胸いっぱいに吸い込みます。宮沢湖周辺はとても自然豊かで、敷地内に鹿が現れることもあるそうです。

カヌー乗り場
丘からは対岸にカヌー乗り場も見えます

また春のワークショップでは、「花かんむり作り」や「和紙作り」といったものづくり体験。そのほかアクティビティとしてパークの自然の中でたのしく英語を学ぶ『MOOMINGLISH|ムーミングリッシュ』も開催されます。


春を味わう限定スイーツ&グッズ

スプリングフェスティバル フロート(青りんご)
スプリングフェスティバル フロート

スプリングフェスティバルに合わせて、春を味わうのにぴったりなお花のスイーツも登場します。さわやかな色と味(ブルーキュラソー、青りんご、すいか)が楽しめるフロート、食べられるエディブルフラワー入りのフラワーゼリー、お花のかたちが可愛いクッカアイス。

ゴールデンポークのシャルキュティエール風とクッカアイス(イチゴ&バナナ)ゴールデンポークのシャルキュティエール風
ゴールデンポークのシャルキュティエール風

そして今後登場するムーミン谷の食堂の新メニュー「ゴールデンポークのシャルキュティエール風」と「ボロネーゼ」も発表されました。

オリジナルアートのパーカーとトートバッグ
SPRING FESTIVAL限定のパーカーとトートバッグ

また、スプリングフェスティバル限定グッズとして、ヘムレンさんとムーミンが植物観察をしている姿を描いたオリジナルアートのパーカー/トートバッグが販売されます。おみやげに喜ばれそうな、エディブルフラワーキャンディやエディブルフラワークッキーも。


ムーミンバレーパークで感じる幸せな時間

元気なリトルミィ

ムーミンたちの歌やダンスが楽しめるエンマの劇場では、ショー『自由でしあわせな生活』の再上演が決定。ムーミンコミックスの原作「預言者あらわる」をベースとするこの演目は、「幸せは自分で決めるものであること、そして探さなくても今いる場所にあるということ」をテーマとしたショーになっています。

* イベント期間中の公演日は、3月18日、19日、26日。4月1日、9日、15日、23日を予定。

コケムス前のムーミン

ムーミンの物語が生まれたフィンランドでは、自然とふれあいながら様々なことを学びます。それぞれの個性や価値観を尊重して、だれもが幸せに暮らしていけるように。フィンランドが幸福度世界一の国*であるということは、幸せでいられる自分なりの方法をそれぞれが知っているということなのかもしれません。

*2018〜2022, The World Happiness Report

美しい花々に彩られたムーミンバレーパークは、そこにいるだけで気持ちがあたたかくなるような場所になっていました。家族でも友人同士でも、それぞれの時間をゆったりと過ごせるのではないでしょうか。

『スプリングフェスティバル』で、ムーミン谷の仲間たちと一緒に春の訪れをお祝いしながら、自分にとっての「Well-being」を存分に感じてみてください。

text & photo: harada

ムーミンバレーパーク SPRING FESTIVAL

会期:2023年3月1日~4月23日
URL:metsa-hanno.com/event/24728
所在地:飯能市宮沢327-6
アクセス
 西武池袋線「飯能駅」からバスで約13分
 圏央道「狭山日高IC」から車で約12分
営業時間:平日 10:00~17:00/土日祝 10:00~18:00

©Moomin Characters™

recommend