Feel Finland

Feelフィンランド 〜 こころで感じる新しい旅のかたち







Search



きょうの一枚 puisto|hiroba


Aakkoset. フィンランドのことば

Aakkoset

テーブルの上のフィンランド

テーブルの上のフィンランド

フィンランド大使館内のメッツァ・パビリオンで楽しむ JTBこころトリップ「Feel フィンランド」

新型コロナウイルスの影響により、いま、海外旅行をかつてのように楽しむことのできない日々が続いています。しかし、そんな時だからこそ、ワクチンの開発と普及がもたらすアフター・コロナの到来に向けていまは旅心をしっかりと温めておきたいもの。

2021年6月19日(土)東京・港区の駐日フィンランド大使館敷地内にあるメッツァ・パビリオンで開催されるJTBこころトリップ「Feel フィンランド」は、日本にいながらフィンランドを旅しているような体験が味わえる、まさに海外旅行へのモチベーションを高めてくれる新しいかたちのイベントです。

では、さっそく3つの特色からこのJTBこころトリップ「Feel フィンランド」を見てゆくことにしましょう。


森を感じる空間でフィンランドを体感

Feel Finland
Petri Asikainen for Business Finland

このJTBこころトリップ「Feel フィンランド」は、普通なかなか立ち入る機会のない駐日フィンランド大使館の敷地内に建つメッツァ・パビリオンを会場に開催されます。これは、このイベントがVisit Finland(フィンランド政府観光局)とJTBの海外ツアー「ルックJTB」のコラボレーションにより実現したものだからこその最大の特徴のひとつです。

木のぬくもりと最新のフィンランドデザインとが融合した、その名のとおり「森(メッツァ)」のような空間で、身も心もフィンランドを感じてすっかりリフレッシュできそう。


達人に学ぶ幸せなおうち時間

Feel Finland
Vatavalo/Taru Rantala

フィンランドと聞くと、最近では「幸せな国」というイメージを抱くひとも多いことでしょう。国連が発表する「世界幸福度ランキング」では、フィンランドは4年連続で第1位となっています。身近に触れられる豊かな自然、教育や社会制度の充実はもちろん、極寒の冬を乗り越えるため、とりわけ家の中で快適に過ごす知恵を豊富に蓄えているのがフィンランド人なのです。

このJTBこころトリップ「Feel フィンランド」では、コロナ禍により自宅で過ごすことの多いいま、そんな「幸せなおうち時間の達人」ともいえるフィンランド人たちのライフスタイルを知り、学ぶプログラムがさまざま用意されています。

軽食とコーヒーをメッツァ・パビリオンの雰囲気とともに楽しむフィンランド流のコーヒータイム「カハヴィタウコ」。また、フィンランドを舞台にした映画『かもめ食堂』により日本でもおなじみとなったフィンランド風シナモンロール(コルヴァプースティ)のレシピを、フィンランド大使館のノーラ・シロラさんが教えてくれる講座もこのイベントならではの内容。さらに、北極圏のロヴァニエミからは、Visit Rovaniemiの協力のもと参加者に向けてサンタクロースのスペシャルメッセージもライブ配信で届けられる予定。味わったり、学んだり、つながったり、さまざまな趣向によってフィンランドが体感できます。


みんなで体験を共有するよろこび

Feel Finland
Julia Kivelä

旅先でだれかと同じ体験を共有することは、旅の大きな楽しみのひとつ。このJTBこころトリップ「Feel フィンランド」は、メッツァ・パビリオンというフィンランドを感じられる空間で、参加者同士ともにフィンランドを知り、学ぶ体験をすることで、モニター越しとはひと味ちがったリアルなツアーに通じる旅の楽しさを提供するものです。

安心・安全・清潔であることに加え、アクセスに優れ、広々とした自然のなか自由に散策できるフィンランドは、コロナ明けに再開された海外旅行に求められる条件をクリアする数少ない旅行先として今後ますます人気になってゆくものと考えられています。すでにフィンランドに行ったことのあるひとはもちろん、「海外旅行が可能になったらすぐにでもどこかに行きたい!」という旅好きのひとも、いまはこのイベントに参加して「こころ」でフィンランドとつながってみてはいかがでしょう?

Feel Finland
フィンランド大使館内メッツァ・パビリオンで楽しむ!Feelフィンランド

2021年6月19日(土)
メッツァ・パビリオン(駐日フィンランド大使館敷地内)
8,000円(税込み) 定員に達し次第終了

詳細・お申込み JTBこころトリップ
 https://www.jtb.co.jp/lookjtb/kokorotrip/

text:iwama

Category :

Posted :

Latest Posts

  • フィンランド・デザインに宿るアートグラスの光 〜 フィンランド・グラスアート  輝きと彩りのモダンデザイン

    フィンランド・デザインに宿るアートグラスの光 〜 フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン

    フィンランドを代表するデザイナーたちのガラス作品を集めた展覧会『フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン』が2023年6月24日より東京都庭園美術館にて開催。今回の展覧会の特筆すべき点は…

    read more

  • Kalevala〜夏至の夜の魔法

    Kalevala〜夏至の夜の魔法

    2022年に創立85周年を迎えたフィンランド発のジュエリーブランド、Kalevala(カレワラ)。6月1日から4日まで下北沢のreloadにて、ポップアップショップをオープンしました。新シリーズ Mi…

    read more

  • Keittoでワクワクの種を見つけよう

    Keittoでワクワクの種を見つけよう

    大阪・大東市のKeittoは北欧の豊かな暮らしと手づくりをテーマにしたエンターテイメントパーク。レストラン、ベーカリー、洋服屋さんに雑貨店、ワークショップスペース、社員食堂、工房などが並び、まるでちい…

    read more

  • リュイユが映す世界〜フィンランドの変わり続ける織物

    リュイユが映す世界〜フィンランドの変わり続ける織物

    2023年、リュイユの歴史を辿る日本初の展覧会「リュイユ─フィンランドのテキスタイル:トゥオマス・ソパネン・コレクション」が京都国立近代美術館にて開催。 リュイユとは毛足の長いパイルが特徴のフィンラン…

    read more

nuotio|takibi

フィンランドが大好き、ちょっと気になる、もっと深く知りたい、
そんなすべての方々に開かれたフィンランドファンのための居場所です。

Moments